初めての新車、車買い替えました。

2019年5月6日

購入当時、7000キロしか走ってなくて、車高が低くて段差とか安易に上がれない
下りれないような、がっつりとしたエアロがついてたRA6の後期のオデッセイ。
(恐らくエアロのデモカー?みないな感じだった物が中古車で売ってたらしい)

年を重ね不便さを感じ、エアロを外し、標準へと戻してトータル約12年乗ってたんですが
そろそろ色んな所が壊れてきて、それでもメンテしながら乗ってたんですけど
去年の末にキーレスが壊れて、とても不便な状態になってしまい・・・

それでも、本気でまだ車を買い替えるつもりは無かったんですが
ひょんな事から、ちょっとディーラーに行って試乗させて貰って
そこから、本格的に買い替えする事になり色んなディーラーへ行きました。

金額的な事から、色んな条件が合う店を探して数件・・・
そして、営業さん含め条件が良い店が決まりました!!

まずはカラーで悩み
ウチはホワイトがどうしても嫌だったので。
でも、相方はそこは譲らず、結局ホワイトにしました。
コーディング専門店で、クソ高いコーディングをして貰うので
汚れはつきにくいからええやろ・・つーことで-_-;

次は、ナンバープレート!
これは、別に希望ナンバーじゃなくても良かったんですが
安くしてくれたし、良かった是非っつーことで
色々悩みました・・・

最初にお願いしてた番号も、途中で変更して貰ったりと
優柔不断でお手数かけてしまった><笑

とまぁ、そんなこんなで
色んな打ち合わせを何度かディーラーへ足を運び・・・

 

新車、3月10日に納車されました!!

▼新車と並べてパシャリ
新車フリード

新車フリードと廃車オデッセイ

新車フリードと廃車オデッセイ
ちなみに、新車はFREED ハイブリッドです。
知り合いに写真を見せたら、新型オデッセイと勘違いしてワロタ

全然、違うし!!!(´∀`;;

当初はデフォルトのままで、エアロとかフォグライトとか
付けるはずなかったんですけど・・・結局いろいろ付けました(´д`;

しかし、オデッセイ汚ねぇな
最初の頃は手洗いで洗車してたのに、年数経つと放置状態で
洗車なんて滅多にしないし、雨が洗車がわりでしたよ。

なので、ホワイトにするのを反対してたんです!!(TДT)
くっそ高いコーティング効果がどこまで発揮するかが見物です。。。

 

▼やっぱ新車は中身もキレイ!
新車内装
シートカバーは別で購入していて、後程付ける予定です。
赤と黒のシートカバーで、オシャンティです^-^

 

▼ナンバープレート部分
ナンバープレート

可愛いニャンコの肉球付けました^-^
これはウチが絶対付けたい言うてたので・・・
ちなみに、ナンバーもニャンコ繋がりの数字です!笑

明邦/MEIHO 猫 ネコ 肉球 ナンバーボルトキャップ
ナンバープレート ねこのしっぽの物語 ME70

何気に評価も良くてオススメ♪

 

 

▼廃車になる前に・・・オデッセイで好きだったパーツはワイパー!

車を買い替えると決まってから、相方は全然名残惜しくもなく
新車の事しか頭になかったようですが・・・
ウチは、オデッセイで1番好きだったワイパーの動き
もう見れないのが残念で仕方なかったです。

なので、記念に最後に動画で残しました^-^

この動きの方が、ウチは大好きです!

今の車は色んな機能が装備されてて、エンジンもボタンをポチっと
押せばかかるとかハイテクですね。
これからもっと、色々と進化するんでしょうけど
自動運転と老人の運転は、恐怖の方がまだ上回ってますけどね-_-

取り敢えず、今回の新車
何年乗るかわかりませんが、キレイに大事に乗れればいいな。